このページでは太陽の南中高度の公式の紹介とその求め方を説明します。
動画による解説はこちらから↓↓↓
りなちゃん様専用 浴衣リメイク 上下セット
1.太陽の南中高度の公式
■南中高度
太陽が真南の空(天の子午線上)に来たときの太陽の地平線からの角度のこと。
※90度より小さい方を答えるのが一般的です。
■太陽の南中高度の公式(北半球の場合)
▼春分(ごろ)・秋分(ごろ)
南中高度=90°-x°
専用!【新品タグ付き】Mystrada☆ラメニットスカートセット(ごろ)
南中高度=90°-x°+23.4°
長財布 エルメス(ごろ)
南中高度=90°-x°-23.4°
※ xは観測地点の北緯とする。
※ 地軸が公転面の垂直方向に対して23.4度傾いているとする。
※計算結果が90度を超える場合は、求まった値を180度から引きましょう。
■*南半球での太陽が最も高くなった時の高度の公式
南緯23.4度以上の土地で太陽を観測した場合、太陽は北の空を通ります。
この場合の高度も、太陽の地平線からの角度のうち、90度より小さい方を意味します。
(無理やりいうならば北中高度)
春分(ごろ)・秋分(ごろ)
リング・指輪 スネーク K18 ダイヤモンドスワロフスキー 新品
マクドナルド優待券 3セット(ごろ)
最も高くなった時の高度=90-x-23.4
冬至(ごろ)
最も高くなった時の高度=90-x+23.4
※ xは観測地点の南緯とする。
※ 地軸が公転面の垂直方向に対して23.4度傾いているとする。
※計算結果が90度を超える場合は、求まった値を180度から引きましょう。
◆Walls◆size42 made in USA down jacket
春分・秋分の場合
各季節の地球の位置は以下のようになります。
M☆ミナペルホネンのトートバッグ handmade 愛しのパッチワーク【145】
BURBERRY ライナー付き ワーク ジャケット サイズS jub-113
㊴ 極美品 BURBERRY BLACK LABEL ネクタイ 細身 ロゴ有り
見た目ではわかりにくいですが地軸の上の部分が手前側に傾いています。
KHOKI Line painted coat ステンカラーコート
どうぶつの森 amiiboカードサンリオキャラクターズコラボ 復刻版x度の地点の観測者から見たときの太陽の南中高度を考えます。(↓の図)
ナショナルNATIONALクーガー No.7 RF-877 レトロ
星の高度を考える場合は「平行線における同位角」を考えましょう。
↓の図で青色の部分が同位角ですね。
よって青色の部分はともにx度です。
ネストローブフードコート
よって南中高度は「90-x」で求められますバルーンスリーブギャザーワンピース アイボリー 0
夏至の場合
夏至の日の地球と太陽の位置は↓のようになっています。(↓の図)
ここで北緯x度の地点の観測者から見たときの太陽の南中高度を考えます。(↓の図)
天体における角度の問題は「平行線における同位角は等しい」をやはり使います。
kate spade お花刺繍デニムスカート
この緑色の角の大きさを求めるためには↓の黄色の角の大きさを考える必要があります。
この黄色の角は「地軸の傾き23.4度」に等しいですね。
よって緑色の角は↓のようにx-23.4度となります。
南中高度は次のようになります。
南中高度=90-(x-23.4)=90-x+23.4
ラジオ ワンセグTV音声対応 パナソニック RF-ND50TV
よって夏至の日の太陽の南中高度は「90-x+23.4」で求められますね。
冬至の場合
冬至の日の地球と太陽の位置関係を考えましょう。(↓の図)
プラダ◆PRADA オープントゥパンプス シューズ 黒 ブラックスエード 靴
ここで北緯x度の地点の観測者から見たときの太陽の南中高度を考えます。(↓の図)
ここでも「同位角」を探します。(↓の図)
新品 docomo Xperia Ace II SO-41B ブラック
この緑色の角の大きさを求めるためには
↓の黄色の角の大きさを考える必要があります。
この黄色の角は「地軸の傾き23.4度」に等しいですね。
昭和レトロ ナショナル RX-7700 BCLと高音質の両方高級ラジカセ貴重美品
よって緑色の角は↓のようにx+23.4度チカキサダ シャツワンピース
新品♡8層!レース縁取り♡オーバースカート♡ドレス♡お色直し♡オフホワイト
南中高度は次のようになります。
南中高度=90-(x+23.4)=90-x-23.4
したがって冬至の日の太陽の南中高度は「90-x-23.4」で求められますプレイステーション LSD
POINT!!
・南中高度の公式を覚えよう。(できれば南半球も覚えておくとよいですよ)
CHANEL シャネル 新品未使用 ☆ シュシュ ヘアアクセサリー
コメント(承認された場合のみ表示されます)
[…] 中3地学【南中高度の公式】 […]
[…] 画像出典:https://chuugakurika.com//post-951/ […]